人間生きてりゃ勝ち!みっちゃんです!

- 緊急事態宣言で休業中だし、FXに挑戦してみたいけど不安がある。
- 少額投資ではじめられるFXで副収入が得られたらいいな。
そういう方多くいらっしゃるかと思います。
少額の資金とネット環境さえあれば始められるFX、私も生活費の足しになればと5年ほど前に安易な気持ちではじめました。
そして例に漏れることなく失敗を繰り返しながらも、今現在もFX取引を継続してやることができています。
この記事では、長年FXをやってきた私がこれからFXをはじめる・はじめたい方へ向けて、小学生でも理解できるくらいわかりやすい説明で、その経験から得たFXの知識や教訓を包み隠さず全てお話ししようと思います。
これからFXをはじめる・はじめたい方にとって、少なからず有益な情報であること、そしてFXをはじめる良い心構えになることは間違いないと思いますので、ぜひご覧になって頂けると嬉しいです。
第1回となるこの記事は、FXをはじめる前に絶対知っておくべき「レバレッジという仕組み」についてです。
本題の前に私の直近のトレード結果をお見せします
これが私の4月に入ってからのトレード結果です。

一番右側の決済損益が実際の利益・損失で単位は円です。4月は現在のところ30万円以上の利益を出すことができています。
この結果だけ見ると、「FX早くやりたい!」と思うかもしれませんが、これまでに数えきれない失敗をしてきてます。
だからこそ、みなさんに伝えたいことがたくさんあるのです!(笑)
そもそもFXとは・・・
FXとは、米(US)ドルやユーロなどの外国通貨を買ったり売ったり(=両替)することで利益を出すことを目指す投資の一つです。
よく見る例かと思いますが、入り口としてはとてもわかりやすいのでご説明します。
1米ドルが100円の時に1,000米ドル買った(日本円を米ドルに両替した)とします。
1,000米ドル買うには日本円が、
100円×1,000米ドル=100,000円
必要ですね。
時間が経って1米ドルが110円になったので、持っていた1,000米ドルを売る(米ドルを日本円に両替する)と、
110円×1,000米ドル=110,000円
になりました。
上記の例では1万円の利益が出たことになります。
ここで浮かび上がる疑問・・・
でもみなさん、よく見かけるこの例の中でまず一つ思うことがありませんか?

1米ドルが100円から110円に値を上げるのにどれくらいかかるんだろう?
これにお答えしますと、
数週間~数ヵ月の間に起こるか起こらないかです。
ガーン・・・笑
ここ最近では2~3円程度の値動きがあった日もありましたが、基本的には1日に1円未満の値動きの場合がほとんどです。
そして値動きというのは上がることもあれば下がることも当然あります。
てことはですよ、仮に1か月の間に10円の値動きがあったとして具体例のように1万円の利益を出すには、
その間の最も安い時に買って、最も高いところで売る必要があります。
未来の見える能力を持たない限り、そんなことまずできません(笑)
その値動きが数ヵ月の間に起こるか起こらないか・・・気が遠くなってきます。
そこで次にみなさんが考えることは、こんなことだと思います。

1円未満の値動きの中で大きな利益を得るには売買する通貨の量を増やせればいいのはわかるけど、そんなお金ないよ・・・
はい、私もありません(笑) そもそもこれからFXをはじめたいって人はお金に余裕が欲しいと思っている方が多いはずなので、無理もありませんよね。
これぞFX最大の魅力!レバレッジの仕組みとは
ここで少し戻って私のトレード結果を思い出してみてください。1回のトレードで数万円から十数万円の利益が出ているものがありますよね?
じゃあどうやって・・・と思われた方、FXの本当の仕組みをこれからご説明します。
レバレッジ
FXをはじめるには、FX取引会社に口座を開設し、その会社を介して通貨の売買取引を行うことになります。
実際に取引を行うには、先にその口座へ資金を預け入れなければなりませんが、日本国内の多くのFX会社ではその預けた資金の25倍の通貨売買を行うことができます。
この倍率をレバレッジと言います。
また口座に預け入れる資金のことを証拠金と言います。
最初の例をレバレッジ25倍のFX会社で取引した場合で考えてみます。
1米ドルが100円の時、1,000米ドル買うために必要な証拠金は、
100円×1,000米ドル÷25=4,000円
で済みます。
(4,000円の証拠金でその25倍の100,000円の取引ができる)
これなら購入する通貨量を増やせますよね!
今度は、1米ドルが100円の時、10倍の10,000米ドル買う場合を考えてみます。
必要な証拠金は、
100円×10,000米ドル÷25=40,000円
でも実際に取引しているのは、
40,000円の25倍の1,000,000円
そして現実的な値動きである1米ドルが101円になった時に、持っていた10,000米ドルを全て売ると、
101円×10,000米ドル=1,010,000円
になりました。
最初の例に比べて、必要資金が10万円から4万円になり、値動きも10分の1の1円という現実的な数字となり、それで利益は同じ1万円を得ることができました。
多くの人がFXをはじめる理由がおわかりいただけたのではないでしょうか?
FXはこのレバレッジという仕組みによって、少額の資金ではじめられ、その資金で多額の投資資金を動かせるのが最大の魅力なのです!
裏を返せばFXは非常にハイリスクな投資です
誰でも手が出せるくらいの少額の資金で大きな利益を得られるので、これなら自分もはじめられる、早くはじめたいと思われた方が多いのではと思います。
でもここで一度冷静になっていただきたい、世の中にただただおいしいだけの話なんてないのです。
利益が出ることばかり考えがちですが、裏を返せばそれだけの損失を被るリスクがあるということは必ず頭に入れておかなければなりません。
かと言って、ただ怖がってばかりいては先に進みませんし、何も変わりません。
ではどうすればいいか?
FX取引を行うにあたっては、「リスクマネジメント(リスク管理)をしっかり行えるようになる」ことが最大のキーワードだと思っています。
その為にはFXの仕組みをもう少し深く理解する必要がありますが、長くなってきましたのでまた次の記事でご説明したいと思います。
まとめ
最後にこの記事のまとめです。
- レバレッジによって少ない資金で大きな利益を生み出せるのがFXの最大の魅力!
- 大きい利益を生み出せる可能性がある一方、それと同じだけの損失を被るリスクのあるハイリスク・ハイリターンな投資であることをお忘れなく!
お疲れ様でした!
※この記事内のトレード画面は、私が現在利用しているヒロセ通商さんのものです↓
コメント